こんにちは!
鳥取県鳥取市に事務所を構える、株式会社松本工業です。
屋根工事や雨漏り修理といった防水工事やシーリング工事などを手掛けております。
雨漏りは放置しておくと漏電につながる可能性があるため、大変危険です。
今回は「雨漏りは漏電を引き起こす!?チェックは入念に」というテーマでお話しいたします。
雨漏りは漏電の原因になる
住宅の雨漏りは、屋根瓦のズレや外壁のひび、コーキングの隙間などから発生することが多いです。
また、雨樋の詰まりに水が入り込むことによって起こることもあります。
雨漏りは建物を劣化させ、カビやにおいを発生させるなどさまざまな被害を生み出しますが、中でも危険なのが「漏電」です。
通常、電気配線や電気器具類には、電気が漏れないように「絶縁」という処理がされています。
この絶縁体に雨水が伝ってしまうと、漏電が起こってしまうのです。
漏電すると、家電が故障して修理や買い替えが必要になります。
もし漏電ブレーカーが漏電をキャッチしてしまえば、電気回路を遮断して停電が起きるでしょう。
家電に漏電が起きている場合は、コンセントを抜いて使用しなければ問題ありませんが、屋内の電気回路で漏電が起きている場合は業者による応急処置や修繕が終わるまで電気が使えません。
オール電化の家であれば、家じゅうの明かりがつかないことはもちろん、料理をすることもお風呂を沸かすこともできず不便な生活を強いられることになります。
漏電していないかしっかりチェックしよう
建物の金属部分に触れたとき、しびれる感覚がある場合は漏電しているかもしれません。
具体的にどこが漏電しているかは業者に見てもらわないとわからないため、専門業者に調査を依頼しましょう。
また、雨の日に限って停電が起きてしまう場合は、雨が原因で漏電している可能性があります。
雨漏りによって漏電が起きている・庭など外に設置してある外灯やコンセントから漏電しているといった可能性もあるため、専門業者に調査を依頼して原因を突き止めてもらいましょう。
施工のご依頼はぜひ松本工業へ!
本コラムで、雨漏りを放置することの危険性が分かっていただけたかと思います。
弊社は、屋根工事や雨漏り修理といった防水工事やシーリング工事、板金工事、雨樋工事を行っている会社です。
スピーディかつ確実に皆様のお困りごとを解決いたしますので、ぜひご相談ください。
個人・法人どちらのお客様もご依頼を承ります!
【求人】施工スタッフを募集中!
ただいま弊社では、業務拡大に向けて施工スタッフの求人を行っております。
入社後は防水工事・シーリング工事・板金工事・雨樋工事をお任せいたしますので、防水業界に興味がある方は大歓迎です!
人々の暮らしを支える仕事にご興味がありましたら、ぜひご応募ください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。